東京・本の街神保町にあるコ・ワーキング&イベントラウンジ エディトリー

【 終了致しました 】皆さんは、街にひとを集めるとしたら、どのような仕掛けを考えますか? ランドマークとなる建築や公園をつくるといったハード面、イベントや祭りを企画するといったアイデア面、住むひとや働くひととのつながりをつくるというソフト面、仕掛ける側は様々な考えを思いめぐらせます。 しかし、実際にその街に出かけたくなる、通いたくなるという側の視点で見ると、重要なものは何でしょうか?楽しい、わくわく、気楽、ストレスがない、その街に一歩踏み出したくなる理由は、肩肘を張らなくていい「ゆとり」や「居心地の良さ」なのかもしれません。 今回のイベントでは、「街に自然と足を運びたくなる仕掛け」を多様な視点をもつパネラーとともに考えていきます。建築家の視点、街の担い手の視点、マイノリティの視点。国籍の違いや障害者としての観点なども含めながら、どうすれば街にひとが集まるのか、滞留するのか、また来たくなるのかといったアイデアを出し合います。 コミュニティをつくっていきたい、地域活性を考えている、ダイバーシティの重要性を学びたい、ユニバーサルデザインの考え方を取り入れたい。街とひとを題材に、あらゆる学びへの欲求を満たす時間をつくりたいと考えています。 当日は、ぜひ一歩、「TOKYO LOCAL」エリアの神保町に足を踏み入れてください。 ※「TOKYO LOCAL」エリアとは?神田・神保町にあるコワーキングスペースEDITORYが、街の人と取り組む、これからの街を考えるプロジェクトの対象エリアです。詳しくは現代ビジネスで紹介されたこちらの記事へ ★★イベントのお申込みはコチラ★★Peatix イベントページからお申込みをお願いします。 =======================【イベント概要】 ■日時2015年3月12日(木)19:30 〜 22:15※イベント終了後に懇親会を開催。1ドリンクとお菓子をご用意しております。 ■チケット代金前売: 2,000円 ※イベント1週間前までに購入の方一般: 2,500円 ■定員60名 ■会場EDITORY 神保町 2F […]

鹿児島県薩摩川内市は、本土区域と甑島列島(北から上甑島・中甑島・下甑島)と無数の無人島からなる地域で、近年はU・Iターンした若い世代の活躍が目立ちます。そんな薩摩川内市での暮らし・働き方を知るイベントを開催することになりました。美味しい軽食を用意してお待ちしております♪ バリバリと働いている現役の地域おこし協力隊や、任期後も地域に残って生き生きと暮らす先輩移住者をゲストに迎え、「海辺での暮らしや働き方」「地域おこし協力隊としての働き方」について話し合ってみませんか? ▼詳細はこちら▼http://www.turns.jp/start/4731 ▼お申込みはこちら▼https://pro.form-mailer.jp/fms/0b27baba109888 ◆開催日/会場 ・開催日:12月3日(土) 13:30スタート ・会場:EDITORY神保町2階イベントスペース (東京都千代田区神田神保町2-12-3 安富ビル) ・アクセス 東京メトロ半蔵門線「神保町駅」 都営三田線/都営新宿線「神保町駅」A4出口より徒歩1分 ◆参加費 無料 ◆こんな人に来てほしい ・海辺や島ではどんな仕事ができるのか ・甑島に住みながら仕事と暮らしを楽しむ方法は? ・地域資源を使った商品開発の紹介 ◆ゲスト ?佐野寿子さん 2016年4月、4年間栄養士として民間企業に勤めていたが色々な視点で自分自身勉強したいと思い退社し、薩摩川内市地域おこし協力隊として勤務。温泉地の緑溢れる場で現在は商品開発、イベント企画に奮闘。20代の女性目線で地域の方とコミュニケーションを取りながら活動中。 ?河内美鈴さん 2001年全日本空輸?に入社。国内、国際線乗務。乗務を経て現在休職し、社内公募「地域おこし協力隊」に応募。 […]

※2018年2月10日(土)~12日(祝・月)の2泊3日、主催:島根県・山口県萩市でお届けする女子旅企画説明会のご案内です。「ヒトに出逢う旅をあなたに・・・」 今回の旅の案内人である2人をゲストにお呼びし、旅の話しの前にまずはそれぞれの萩・津和野での暮らしや仕事の話を聞きながら、萩や津和野のイメージを膨らませましょう。2人の語る言葉から、地域のヒト・コト・モノを知り、この旅への興味を拓いてくだい。 尚「2月の女子旅には参加できないけれど、説明会には興味あり!」というアナタ!!!大歓迎です!ぜひお気軽にご参加ください。 ーーーーーーーーーーーーー□ヒトに出逢う旅説明会 in東京「Discover 萩・津和野 旅でつながる 旅からはじまる 私もよう」日 時:2017年12月16日(土) 14:00~16:00 会 場:EDITORY神保町(エディトリー) 東京都千代田区神田神保町2-12-3 安富ビル2F お申込み:氏名・年齢を明記の上下記メールアドレスまでお送りください。 お申込み・問合せ:[email protected](担当:水戸) 共 催:島根県 【ゲ ス ト】□塩満直弘 さん 萩ゲストハウスruco代表1984年、山口県萩市生まれ。大学在学中に、海外に渡る。海外、日本にてさまざまな職を経験した後、2011年萩市にUターン。2013年、萩ゲストハウスrucoをオープン。仕事や地域の枠にとらわれないを生き方を模索中。 □中村純二 […]

1/25(土)に、EDITORY2Fイベントラウンジにて飲食系ジャンルで話題の同人誌『酩酊女子〜日本酒酩酊ガールズ』出版を記念して酩酊女子制作委員会とツブヤ大学のコラボイベントManGa講座「酩酊女子と日本酒の素敵な関係」が開催されました。 『酩酊女子〜日本酒酩酊ガールズ』は、全国から厳選された選りすぐりの日本酒を“酩酊美女”たちのエピソードと共に紹介する同人誌。 ゲストには、酩酊女子製作委員会のアザミユウコさん(漫画家/イラストレーター)と杉村啓さん(日本酒ライター/料理漫画研究家/醤油研究家)が登場。 イベントはいきなり「乾杯!」から始まりました。楽しそう! 前半は、『酩酊女子〜日本酒酩酊ガールズ』の制作秘話。同人誌に取り上げたお酒は全て制作スタッフが頂いたり(ちなみにスタッフはお酒には決して強くないとのこと)、お酒は結露して汗をかいたりと、撮影は大変だったようです。 登場した日本酒のうち19本はアザミさんセレクト。全国のお酒を広くチェックし、県はなるべくかぶらないよう、バラエイティに富むように好きなお酒をセレクトしたそう。全種類飲むとアザミさんの好みが見えてくると思います(ぜひチャレンジを)! 後半は「酩酊女子流 日本酒ワークショップ」。『酩酊女子〜日本酒酩酊ガールズ』に登場した日本酒を含む5種類の日本酒を実際に味わい、付箋紙に感想を書いていくワークショップです。 参加された皆様の片手にはお酒、片手にはペン。お酒を味わいつつ、付箋に感想をどんどん書いております。 ホワイトボードには「かき氷にかけてみたい」「これはりんごジュース」など人によって様々な日本酒の味わい方、楽しみ方があるのだと気づかされる感想が次々と上がってきます。 アザミさん、杉村さんが取り上げた感想を書かれた方には、酩酊女子のオリジナル鉛筆プレゼントされるというこだわりの特典も!真剣に感想を読むアザミさん、杉村さん。 アザミさん、杉村さんのファンの方も、日本酒ファンの方も楽しめる内容で、イベントは大盛況でした。 「本」×「日本酒」という領域をEDITしたこのイベント、新たな日本酒の楽しみ方を発見する機会になったのではないでしょうか? 【登壇者紹介】◇アザミユウコ(漫画家/イラストレーター)出身地である新潟のお酒から日本酒にはまり、サークル「酩酊女子制作委員会」を結成。お酒に酔った女の子とショートストーリーの同人誌「日本酒酩酊ガールズ【新潟編】」「NIHONSYU MEITEI GIRLS SPARKLING!」「日本酒党が選んだはじめての日本酒 これ、一本」等を企画・制作。大好評を博し、今回の書籍版「酩酊女子」が出版されることに。また、趣味の自転車でも活躍中で「ロングライダース」「ランドヌール」での漫画連載や、各地のイベントに自転車を持って行き、現地でおいしい日本酒を飲んでいたりもする。2013年12月28日発売のコミックバーズに「おふたりさま」掲載。 ◇杉村啓(日本酒ライター/料理漫画研究家/醤油研究家)10年以上前から日本酒の魅力にとりつかれ、各地で開催される様々な利き酒会に参加したり、お酒の会に参加して蔵元等と交流を持つ。気がついたら日本醸造協会などでもセミナーを行う立場に。自由大学入門日本酒学教授。cakesで大好評のうちに連載を終えた「今宵語りたくなる日本酒のはなし」や、Hanako FOR […]

今年は、”EDITORYインバウンド元年”と称し、数回に分けて海外・インバウンドに精通したゲストに、笑い話からビジネスシーンで役立つお話まで語っていただきます。インバウンド時代を迎え撃ち、味方につけるチカラを得られる、満足度の高いトークイベントを企画しております。 今回のトークゲストは、日本初の公道用レンタルカート専門店『アキバカート』の創業者・小山大作氏です!都心のど真ん中の公道を走る、謎のコスプレカート集団を見かけたことはありませんか? 外国人にいま大人気のアキバカート。事業スタートのきっかけや、外国人の心をつかんでいるその理由は何なのか、外国人対応で気をつけているポイントなど、興味津々の内容をお話いただきます。 【 アキバカート 】日本初のヘルメット不要で公道が走れるカートのレンタル専門店http://akibanavi.net/ ≪トークゲスト・小山大作氏≫ 後半の交流会では、今回の内容にちなんだ、スペシャルカクテルをご用意!お酒NGの方にはノンアルコールをお作りしますので、ぜひご賞味ください☆ ======================== ■イベント概要 日時:2017年2月23日(木) 19:30よりイベント開始(開場は19:00) 会場:EDITORY(エディトリー)神保町 2F〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-12-3 安富ビル 2F 参加費:2,000円 <開催スケジュール>19:00 開場19:30 トーク開始20:00 交流会スタート ※トーク内容によっては時間が前後する場合がありますのでご了承ください。21:30 終了 […]

「トーキョーのライフスタイルにもっとデザインを!」 デザインという言葉に親近感や楽しみを感じる人なら 住宅広告にありふれた「デザイナーズマンション」とは TVやインテリア雑誌では眺めるけど、自分が住むとなると そんな常識を「非」常識とするコンセプトハウスを「ユーザー×オーナー×建築家」というそれぞれの視点からマーケティングする手法を 11月に進藤氏が出版される書籍についてもお話伺う予定です。 セミナーや勉強会のように肩肘張らずナチュラルワイン片手に自分の好きな「空間」に <イベント概要>【日時】2013年10月21日(月) 19:00オープン 19:30スタート 21:30終了【会場】EDITORY 神保町 4F【参加費】2,500円(ウェルカムドリンク、フード付き)【定員】35名【申し込み】下記フォームもしくはFacebookイベントページよりお申し込みください。◆お申し込みフォームhttps://docs.google.com/forms/d/1H65g20rhPCp4xVLOyzclnO5fdQCgEBnaQwf8ckR4tmQ/viewform ◆Facebookイベントページhttps://www.facebook.com/events/212053338973230/ <Time Table>19:30〜 「トーキョーコンセプト住宅事情 ?集合住宅にもっとデザイン、そしてストーリーを?」ビーフンデザイン代表 進藤 強 ◆プロフィール株式会社ビーフンデザイン代表進藤 強 […]

【終了致しました】 8/5(水)13:00より、EDITORY 2Fにて、クラウドファンディング型ECサービス「kibidango【きびだんご】」主催のクラウドファンディングセミナーが開催されます! 今回のセミナーでは、クラウドファンディングに興味がある事業主の方、これから事業を立ち上げたいとお考えの方を対象に、実際に「kibidango」でプロジェクトを成功させたオーナーの事例や体験談を通して、その可能性を探っていただき、プロジェクトの立ち上げの第一歩をサポートできればと考えております。??参加費無料となりますので、ぜひお申込みのうえお越しくださいませ。 ================= 【イベント概要】 ■日時:2014年8月5日(火)13:00〜15:00(受付12:30) ■会場:EDITORY 2Fイベントラウンジ ■プログラム・「kibidango」サービス概要のご説明(きびだんご株式会社取締役 松崎良太) ・成功事例紹介(1)「アフリカの花屋」代表 萩生田 愛 http://kibi.co/Africa-Flower (2)「ULYSSES」代表 魚住 謙介 http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id;=I0000002 ・新プロジェクト発表・相談会 ■参加費:無料 ================= お申し込みはこちらhttp://kibi.co/seminar0805 何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ■お問い合わせ先:[email protected]

【 終了致しました 】編集術を体系的に学ぶネットの学校「イシス編集学校」とEDITORYとの共催で、様々なテーマを扱う編集講座シリーズの第2弾です。 ウェブサイトやシステムを構築する際にかかせない技術者の皆さんが、悩ましく感じるであろう異分野の方とのコミュニケーション。クライアントから代理店、営業、ディレクター、デザイナー、プログラマー、エンジニアなど多様なチーム作りも増える中、特別人見知りではないけれど、だれかと一緒に作業する機会も少なくて……。 今回は、ちまたに溢れるコミュニケーション術とはちょっと違う「情報編集」という考え方を用いて、価値観の違うメンバーによるディスカッションを効果的に進める方法をワークショップ形式で学びます。また実際にITエンジニアとして活躍されている方による、「情報編集」をどう現場で使うかという生々しいトークも予定しています。どんなチーム作りでも使える汎用性ある「情報編集」について、一緒に考えてみましょう。 お申込みはコチラからhttps://docs.google.com/forms/d/1bTB1w1B4ua4d73OVwb1E9LcJV1QWuIvNUQ3vf46H8Vg/viewform ================ 【イベント概要】 ■日時9月19日(金)開場・受付 : 19:00 – 19:30ワークショップ : 19:30 – 21:30(予定)※終了後、希望者による懇親会があります ■ワークショップ内容イ) 「情報編集」の簡単解説ロ) ITエンジニアによる「情報編集」でのチームの作り方ハ) 「情報編集」ワークショップ(自己紹介からチーム発表まで) ※「情報編集」……イシス編集学校が教える思考法。インターネット上でのみ開講されているプログラムで学ぶ内容です。 […]

観光地やアミューズメント施設に置かれている穴から顔出して写真を撮るアレこと顔ハメ看板。 世界中に点在する、そんな顔ハメ看板に魅せられて1600枚。気付かされるのは、その表情の違い、多種多様さです。 顔ハメニスト塩谷朋之さんが、今までハマってきた看板を写真で振り返りながら、様々な角度から見つめ直し、考察と思い出を語り尽くします。 アルコールも一杯500円程度で飲めるイベントになりますので、おとそ気分で楽しんでいただければと。そして、今度顔ハメ看板を見つけたらハマってみよう、と感じていただければ…会場にも顔ハメ看板を設置する予定ですので、早速ハマれます。 <イベント概要>【日時】2014年1月11日(土) 12:30オープン/13:00スタート/14:30終了予定【参加費】500円【会場】EDITORY2F 【出演】塩谷朋之(顔ハメニスト)【企画・司会・プロデュース】テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー) 【お申し込み】下記フォームよりお申し込みください。https://docs.google.com/forms/d/1G2R59lMarVzt0-o879Mchz24fc-YEaNYnalULUvdAG8/viewform ※ご自身で撮影された顔ハメ看板の写真をお持ちの方は、是非お持ち寄りください。みんなに自慢しましょ

様々なフィールドで活躍するゲストによるおすすめ本の紹介と参加者の交流を通じ、「人と本、人と人がつながりなおす」ためのきっかけ作りを目的とした、今話題の”大人の読書部活”「10 over 9 Reading Club」がEDITORYに初上陸! ゲスト講師に「離島経済新聞」の鯨本あつこ編集長をお迎えし、離島の魅力が伝わる本や鯨本さんのオススメ本について、3時間おしゃべりしていただきます。 ゲストのトークを聞いたり、飲食を楽しみながら本や人に接することで、「これまで関心がなかったジャンルから思わぬ刺激を受けたり、出会う機会の少ない異業種の人たちとも話が弾んで新しい何かが生まれる」、そんなブックイベントです。 <イベント開催概要>【日時】2014年3月29日(土) 14:00?17:00(13:30開場)【会費】2,500円【ゲスト講師】鯨本あつこ(離島経済新聞・季刊ritokei編集長)【聞き手】河尻亨一(銀河ライター・東北芸工大客員教授)【お申し込み・お問い合わせはコチラから↓】http://10over9.jp/?p=948 ======================(鯨本あつこ氏プロフィール) 離島専門メディア『離島経済新聞』タブロイド紙『季刊ritokei』編集長。大分県日田市出身。地方誌編集者、広告ディレクター、イラストレーター等を経て、2010年10月に離島経済新聞社を設立。「日本の離島は宝島」をコンセプトに離島情報を専門に扱うWebサイト『離島経済新聞』と、タブロイド型の新聞『季刊リトケイ』を発行。2012年、ロハスデザイン大賞ヒト部門を受賞。『離島経済新聞』『季刊リトケイ』はグッドデザイン賞も受賞。沖縄県をはじめ日本全国の離島イベントやプロジェクトにも関わる。 10 over 9 Reading Club公式サイト→ http://10over9.jp/

Scroll to Top